リコ
「ねぇ、私地味に気になってる事があるんだけど」
クロリス
「……?」
サン
「え、なんスか? リコさん」
リコ
「いやー…ほら、キャスよキャス」
サン
「はぁ、キャスさんっスか? オレで分かるなら答えますけど」
リコ
「あいつってさ、ホモなの?」

クロリス
「………」
サン
「――ブッ!! な、なんですか…いきなり…」

リコ
「だってさぁ、あいつおじさまとか卑猥な眼差しで見てるでしょ」
サン
「ひ、卑猥って…(あまり否定出来ない辺りが何とも)…いや、オレも聞いただけですけど、同性愛者ではないそうですよ」
リコ
「え、そうなの? 何だか意外ね〜、じゃあ女の人にも興味があるってこと?」
サン
「って本人は言ってましたけど…」

キャス
「あ? オレ様がなんだよ」

サン
「あ、丁度いいところに。キャスさんの話をしてたんですよ」
キャス
「は? オレ様の話?」
リコ
「そうそう、あんたに一度聞きたかったのよ!」
キャス
「聞きたいこと? スリーサイズは教えられねぇぞ」
リコ
「…無駄な知識にも程があるわね、ってそうじゃなくて! キャスってホモなの?」
キャス
「店の中ですげー話してんなお前ら、さっきまでそんな話してたのかよ…」
サン
「まぁ…リコさんが思った以上に直球なんですもん」
リコ
「で、どーなのよ?」
キャス
「オレ様はホモじゃない(きっぱり」
サン
「…ってキャスさんも直球で返すんですね…分かってましたけど(汗)」
キャス
「バイだ(きっぱり」
サン
「更に直球!?」
リコ
「ふぅん、手広いとは思ってたけど本当に趣味の範囲が広いのねぇ。あんたって」
キャス
「あーそうでもないぜ? オレ様は本気になる相手は結構厳選するタイプなんだよ」
リコ
「本気じゃないなら好みは煩くないわけ?」
キャス
「逆に本気じゃないんならこだわりも少ないだろ、あっさりした関係なんだから」
リコ
「ふーん、そんなものなの。人間ってよくわからないわねぇ」
サン
「…そこで基準をキャスさんにするのはどうかと思いますけど」
リコ
「そうだよね」
キャス
「納得してんじゃねぇよ」

クロリス
「……(パフェなう)」

リコ
「んー…ということは、おじさまは本気なの?」
キャス
「そんなん教える訳ねぇだろが、むしろ知ってどうすんだよ」
リコ
「べっつにー? 興味があったから聞いただけだもん!」
キャス
「好奇心は自分の身を滅ぼすかもしれないぜー?」
クロリス
「…でも、キャスバルド。おじさんのことよく見てるよ」
サン
「あーそう言われればそうかm…いてて!」
キャス
「サンちゃーん、身を滅ぼされたいのかな?」
サン
「ど、どんな脅しですか!?」
リコ
「…。あんたってサンにも興味があるの?」
サン
「――え!? キャスさん本気ですか!?」
キャス
「本命にはならないが遊ぶ分には楽しいとは思ってる(キッパリ」
サン
「もっと質悪いよこの人!」

キャス
「…サンちゃんはさておきだ、意外にオレ様のこと見てるんだな。んー? ガキんちょ」
クロリス
「…キャスバルドの動向はいつも警戒してるから、何するか分からないし」
リコ
「警戒だって! うふふふ、普段の発言って怖いわねー」
キャス
「うるせぇ!」
クロリス
「…それに視線の種類くらいはあたしにだって分かる」
キャス
「クソガキめ…。なんなんだよ、今日は!」
リコ
「いいじゃない〜、別にあんたがバイでもホモでも気にしないわよ〜。今更よね〜」
キャス
「それはそれでどういう意味だコラ」
サン
「ラグナスさんとは元々長い付き合いだって聞いてましたし、手の早さで有名なキャスさんとあんな風に接している時点で遊びはないとは思いましたけどね」
キャス
「そりゃ、おっさん相手に遊びとか…そしたら今頃知り合い以下の関係になってるだろうよ。ド天然だけど牧師だからな」
サン
「…でもたまにそんなラグナスさんにセクハラしてますよね。本人気付いてなかったりしますけど」
リコ
「そういえば度々やってるわよね、楽しい? おじさま困らせて」
キャス
「楽しい? ――愚問だな、楽しくない訳がないじゃねぇか」
サン
「キャスさんが悪い顔になった…(汗)」
クロリス
「…、よくわかんないけどキャスバルド最低」
キャス
「お前はただ最低が言いたいだけだろうが!」
クロリス
「でも、大事なんでしょ。おじさん」
キャス
「は!? 奇妙な攻め方を覚えやがって…!」
リコ
「で、どうなの?」
キャス
「どうって、…全く。物好きな奴らだな…」
クロリス
「…あたしはリコに協力しただけだもの」
キャス
「あ、そ。…確かに友人って感覚じゃねぇだろうし、親友って訳でもないと思う。恋愛感情なのかどうかも分からねーな、でもほっとけない。そんな相手なんだよ」
サン
「キャスさんが本気で話すなんて…!」
キャス
「…サンちゃん…今日の夜静かに寝れると思うなよ」
サン
「ヒッ! やめてくださいっ!」

リコ
「あ、そういえばー…サンは恋人とかいるの?」
サン
「え、いやいないっスよ」
リコ
「じゃあ好きな人とかは?」
サン
「…ええっ?!」
キャス
「……(ニヤニヤ)こりゃいるな」
サン
「い、いいやっ! 好きって訳じゃないんです! ちょっと憧れてる…というかっ! それだけなんです!」
リコ
「サンは分かりやすくていいねー」
キャス
「へぇ、その憧れてるっていうのは誰だよ?」
サン
「えーと、違う宿の冒険者さんなんスけど、背が高くて青い髪の女戦士さんですよ。宿は…古竜の息吹亭なんですけど」
キャス
「…何、古竜の息吹亭…?(汗)」
リコ
「ふーん、名前とかは知らないの?」
サン
「えぇ、話したこともないですしね。姿を見かけたことがあるくらいで」

キャス
(……古竜所属で、青い髪の、女戦士?)

リコ
「でもどうして憧れなの?」
サン
「いや、すごかったんですよ。一見すごく美人さんなのにプラードが使うような大きな斧とか槍とか下げてたんです、あれを使うとなったら筋力も体力も必要になるだろうなー…って考えたら」
リコ
「なるほどねー、でも戦士ならサンとはすることが違う気がするけど」
サン
「でもやっぱり羨ましいですよ、その人見た目は細そうだったから余計ですかね」

キャス
(斧とか槍持ってる…?)

リコ
「そういうの聞いたら私も興味あるなぁ、今度行ってみようよ〜。その人他に特徴は?」
クロリス
「…ん(メモ用意完了)」
サン
「ほ、他に特徴? えーと、露出はしてたかな。ミニスカート? にも見えたし、あと…胸も大きかったです(汗)」

キャス
(…やっぱり…! あいつか!)

リコ
「ふむふむ、それだけあれば簡単に会えるんじゃない? すごく目立ちそうだし。ねー? キャス」
キャス
「…いや、あの宿で目立たない奴探す方が大変だと思うぞ」
リコ
「そうなの?」
キャス
「サンちゃんはともかく、お前らも流石に知ってるとは思うが…古竜の息吹亭つったら有名なベテランパーティがいるだろ」
サン
「ああ、ズィークヴァッフェですよね。英雄候補としても有名な人達じゃないですか」
リコ
「あーその人達なら私も知ってるよ」
キャス
「そのメンバーの一人、アポカリプスも分かるな?」
サン
「剣豪のアポカリプスは、はい分かりますけど」
キャス
「…サンちゃんが一目惚れしたのはそいつの娘だ、多分な」
サン
「一目惚れとか誤解を招く言い方しないでくださいよ! ……え(汗)」
リコ
「キャス知ってたんだ?」
キャス
「ヒントが良かったからな。ついでに名前はアリシャだ、クール系美人だぞ。良かったな」
サン
「アリシャさんって言うのか、って別に会いに行きませんよ!?」
リコ
「キャスは喜ばないのね?」
キャス
「…まぁな(純粋な竜族相手に出来るか、下手すりゃオレ様の正体が即バレする恐れが)」
リコ
「ふーん? いいじゃないサン、遊びに行こうよ〜。運が良ければ有名冒険者にも会えるかもしれないし!」
キャス
「いいんじゃね? チビは馴染みやすい宿だろうしな」
リコ
「え?」
キャス
「あの宿は亜種族が多く集まる古参宿らしいからな」
リコ
「へー! 余計に行きたいよ〜、ね〜サン〜今度行こうよ〜!」
サン
「そういう訳ならいいですけど…キャスさんは来て…?」
キャス
「行く訳ねーだろ」
サン
「やっぱりー!?(汗)」
キャス
「オレ様はそこまでミーハーじゃねえの(馬鹿言え、下手すりゃズィークヴァッフェと鉢合わせしたら即バレ確実だ。あそこにはヴィスティーム家の末弟がいたはず…)行ったらその時の土産話くらいは楽しみにしておいてやるよ」
サン
「クロリスちゃんも一緒に行く?」
クロリス
「…リコが行くなら行く」
リコ
「よーし、アリシャさんに会えるいいわねー! サン!」
サン
「はい…ってそっちも達成する気っスか!?(汗)」
リコ
「もちろんよ!」



END